SPSパートナー向け
IoT技術相談室
この課題をどうやったらIoTで解決できるのか、こんな仕組み考えたけど果たして実現できるのか?
IoTプロジェクトでお悩みのSPSパートナーのみなさま、ソラコムのソリューションアーキテクトの大瀧にご相談ください。
アドバイスや構成例など、SPSパートナー様の悩みに役立つ情報をSORACOMのノウハウや知識から惜しみなくお伝えします!
ご相談の例
-
製造現場から情報を取り出すIoTの仕組みを作りたいが、どこから手を付ければいいのかわからない
-
自社のデバイスをクラウドに連携させたいが、どんな機能が必要なのか、またどうやって開発するのかわからない
-
セキュアなIoTネットワークの構築方法
-
デバイスメーカーだが、クラウドサービスの選び方がわからない
開催概要
-
日時:毎週月〜金曜日午前10時〜午後6時まで ※祝日は除く
-
会場:ソラコム赤坂オフィス(〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目9番13号 三会堂ビル8F)
-
対象:SPS申請済みパートナー、認定済みパートナー様限定
※会場へのご来社が難しい方に向けて、ハングアウト/Skype/Zoomなどを活用したリモートでのご相談も承ります
大瀧 隆太
takipone
ソリューションアーキテクト
株式会社ソラコムにてソリューションアーキテクトとして、ソラコムサービス活用やIoTシステム構築の技術支援を行う。
パソコンメーカーで10年間IT研修のインストラクターを務め、2013年よりクラスメソッド株式会社でAWS事業の立ち上げとして年間数十件のAWS環境構築・運用プロジェクトに参画、クラウド導入のプリセールス、コンサルティング業務のほかIoT事業、Alexa事業の立ち上げにも関わる。
2018年11月より現職。
共著書として「IoTエンジニア養成読本 設計編」「IoTエンジニア養成読本」「AWSエンジニア養成読本」など
お申し込み
-
下記のお申し込みフォームより、希望される時間帯を3つ記載してください。(例: 12/20 10:00~)
-
会議室の関係上、同伴される人数をご記入ください。
-
ご案内できる情報を事前に用意いたしますので、お申し込みの際は相談内容についてなるべく詳細にご記入ください。
個人情報の取り扱いについては、お客様の個人情報に関するプライバシーポリシーをご確認ください。